うっかりぷりんがつぶやいた2
専業主婦 日々を呟く. こちらに掲載してある画像・映像等は個人的に楽しむことを目的としており全ての著作権等は著作権元に帰属します。基本映画やドラマはネタバレになりますので お気を付け下さい
05
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
07
月別アーカイブ 【 2013年06月 】
なんだか 【2013/06/28】
視聴終了 【2013/06/27】
や・・・・・やばい 【2013/06/25】
えらいぞ! 【2013/06/22】
「10人の泥棒たち」 来た!! 【2013/06/21】
七回忌 【2013/06/20】
再度おすすめ!! 【2013/06/20】
5大ドームツアー 【2013/06/18】
父の日に 【2013/06/17】
もういっちょ 【2013/06/14】
うれしいわ~ 【2013/06/14】
うめかよ 【2013/06/09】
そらまめ 【2013/06/04】
皮膚科にて 【2013/06/03】
≪ 前月
| 2013年06月 |
翌月 ≫
なんだか
フォントが めちゃくちゃ
どうかなってますな
スポンサーサイト
【 2013/06/28 (Fri) 】
未分類
| TB(-) |
CM(0)
視聴終了
紳士の品格
むふふ 楽しみにしてたんですけどね~
・・・ということで(笑)
あ むすめがね
ちゃんどんごん かっけ~
と言ってた
TENインターナショナルバージョン
グロイですな しかし
真実を突き止める時の心理 やっぱりこの手はダラダラせず
簡潔にまとめてくれるので よし。
恋せよシングルマザー
いくらなんでも
最後ここまで 落とさなくても・・・と思うくらいのラストだったわ
映画よ
今 愛する人と暮らしていますか
すんげ~~~w
仲良し夫婦に 仮面夫婦
どんなきっかけで 交差するのか・・・・
結婚式で ばれて 葬式で 余韻を残す
メトロに乗って
なんかね なんかね 堤君 ベットシーンいらない。。。
劇場で見てきたよ!!
10人の泥棒たち
いきなりの早口に
あれ?これ韓国映画よね?フランス映画じゃないよねとバタバタと見入ってしまうと
同時に チョンジヒョンこの子新婚ほやほやで撮影入っていたんだよね
やるね~w(ユノ・~~~w)
見ている間に 誰が誰をだましどうしてこの行動なのかとか
ちょいと疑問がでてくるということで
この作品 続編があって仕上がると期待したい。
早々に消えてしまった2人が この作品の中では
とっても好きよ♪
おまけに彼をお忘れなく
【 2013/06/27 (Thu) 】
本棚
| TB(-) |
CM(0)
や・・・・・やばい
やばいものが 連日アップされて
ほんとはTIMEツアーのいろいろ感じたこと
後から後から 思い出す感じたこと
書こうと思ってるのに
(なんてったって ここは私の覚書場)
ビニったら~~~~~~。
こらっ
【 2013/06/25 (Tue) 】
韓国
| TB(-) |
CM(0)
えらいぞ!
姑・・・
損な生き方してると
いつも思っちゃう
まあ 私も人から見たら
そんなもんだということもわかってますが
家族の会食も
彼女のせいで どよ~んとなる
もう慣れっこの私たちってえら~いと思うわけです
特に娘
そんな姿を見ても いやそうな顔一つせず
彼女はパパさんの血をがっつり継いだと思うよ
えらいよほんとに う~~~
でもね 同居嫁にならないでと心から願ってる私(笑)
そして
そんなことはち~~~とも感じてないだろう
パパさん
【 2013/06/22 (Sat) 】
嫁
| TB(-) |
CM(0)
「10人の泥棒たち」 来た!!
来ました来ました!!!
待ってましたの「泥棒」!!
ジョンジェとヘス姉だよ待ってたよ~~~
近所でもやるから 見に行っちゃう~♪
10人の泥棒たち サイト
30日にはスヒョン君も来るんだ~
こりゃすごいわ
【 2013/06/21 (Fri) 】
本棚
| TB(-) |
CM(0)
七回忌
姪の七回忌
http://www.kadan.ne.jp/
好きなアーティストさんにオーダーできます
(こうやって完成したものを見せてくれます)
ほんとうにイメージ通りに作ってくれて
感激です。
電話だと 泣いてしまうから と
義妹ちゃんからメールが来ました
幼稚園の頃 土手で花摘みしたのを思い出したって
お花屋さんになる と言ってたのを 思い出したって。
あれから
もう6年経ってしまったんだと
でもね そんな義妹ちゃん家族にも
朗報が 末っ子君の結婚が決まった。
末っ子君 気が付けばもう28歳だった
弾む声に 胸が熱くなった。
【 2013/06/20 (Thu) 】
未分類
| TB(-) |
CM(0)
再度おすすめ!!
9日にも書きましたが↓
うめかよ展のお知らせ
行ってきました~~~ひゃっほ~~~
さいこう!!
今週末で終わっちゃう
悲しいゼヨ
もう絶対のおすすめ
うめかよちゃんの視点が好き好き
オペラシティーなんてとこも初めてだったんだけど
いい空間~
残念ながらパパさんはおうち仕事でお留守番
見終わって遅いランチ
ル・パン・コティディアン
パンは食べ放題 うひ♪
なんだか 見に来たんだか食べに来たんだかw
今月のエンゲル係数が恐ろしいことになってるので
給料日までは納豆メインで乗り切ります
【 2013/06/20 (Thu) 】
本棚
| TB(-) |
CM(0)
5大ドームツアー
TONEでユノから指さし頂いたうちわは
(オールフリー初うちわ)
ボロボロになってしまい
むすめっちの友達に作ってもらったものに
いちごをぺたした
しっかり携えて
遂に
5大ドームツアー無事終わった
夢の一区切り
名古屋参戦したときには
なぜか 感動と同じくらい不安なものを感じたのだけど
ドームラストの昨日
夢のような時間を過ごした
これでもかと はっちゃけのユノ
涙をこらえて 鼻ピクピクで
そう簡単に泣きませんよといったチャンミンだって
チャンミンだって。。。。
かっこよくて かわいくて
その二人は
夢と希望を伝えるために
ステージがある
と語り 見せてくれたのだ
永遠に応援しようと誰もが誓ったはず
この時を共に過ごしていくんだと
誓ったはず
再会のためにおわかれがあるといった
次 何に向かうのか
それを日産で見せてくれるんだろうと
TIME
ほんとにほんとにありがとう
このゲートをくぐって
未来がまたひらき 時を共にしていくんだ~
刻み始めたぞ!!!!
今までの歩みを忘れない
この時を忘れないで
次に行くんだ!!!!
【続きを読む】
【続きを閉じる】
IJIPRESS様
【 2013/06/18 (Tue) 】
韓国
| TB(-) |
CM(2)
父の日に
数日前
むすめっちが パパさんに質問
会社で お弁当食べてる人いるの?
いるよ
というわけで
むすめっち
頑張りました。
手渡されて
そっけなくしてるので
ちょいとつっついたら
冗談だと思ったって
パパさん 照れ隠しどころの問題じゃないだろ
ま
会社行って
弁当箱あけて
泣くわな。
【 2013/06/17 (Mon) 】
母
| TB(-) |
CM(0)
もういっちょ
今日は面談
指定校推薦が通るかどうか
それまでは やきもきするわね。。。
お疲れをいやすのは
やっぱり ね
むすめっちの学校の近くに前から気になってた
cafe があったのよ
行ったわ~勢いで(笑)
オークウッド
こちらはcafe
とてもゆったりとした空間で
お隣には おじいちゃんとお孫ちゃんが来てた
おじいちゃん スマホで写メ撮って
お孫ちゃんとも 会話が弾んでて
とってもいい感じ
そんな気取りもなく
店員さんも いい感じのにこやかさ
の中で
アフタヌーンティーセットとライムのムースアイスとマンゴー
こちらはショップ
パパさんも連れてきてあげたい。
隠れ家cafe
【 2013/06/14 (Fri) 】
母
| TB(-) |
CM(2)
うれしいわ~
むすめっちと気になってたcafe
cafe24&Beach
行ってきました
なんとオーナーさんがトンペンさんで
ドキドキしながら・・・・
糖質オフの料理やケーキうれしいです
【 2013/06/14 (Fri) 】
未分類
| TB(-) |
CM(2)
うめかよ
大好きな 大好きな
写真家さん
梅 佳代展
やってる~~~~~~!!
行かねば。
たぶん
娘もパパさんもひきつれて行くわ。
行くかしら~
【 2013/06/09 (Sun) 】
本棚
| TB(-) |
CM(0)
そらまめ
さやが空に向かう
そらまめの季節になりましたね
いつもは茹でておつまみになるしかなかったのですが
ちょっと チャレンジ
ソラマメのスープ
ゆがいて皮をむいたソラマメをもう一回茹でてみる
その茹で汁とともに ミキサーにかけて
牛乳・塩・コショウで味を調え
冷たく冷やして出来上がり
温かくてもおいしかったよ
水分がちょっと足りなくて
ペースト状に近かったので 牛乳をあとから追加してみた
ん~~~うまし。
生クリームなんかをかけると 見た目にもいいかもよ
とってもきれいな色に仕上がって
夏にぴったり
個人的には
ビシソワーズ より好きかも
またおじさんにもらったら 作ろうっと♪
【 2013/06/04 (Tue) 】
主婦
| TB(-) |
CM(0)
皮膚科にて
むすめっち 日々の暮らしの中で気になっていたことが
●目の周りの脂肪=稗粒腫
穴あきピンセットでつまむ
●手汗=手のひら多汗症
塩化アルミニウム療法で様子を見る
ということで
気になっていた事解消されましたわ
ずっと気になってたからね
塩化アルミニウム療法が効果が出れば一安心できるんだけどね
脇の交感神経を手術する方法もあるよ と言われたけど
そこまでの重症でもないので これでうまくいってくれるといいな
そういえば パパさんも手のひら多汗症よ
これ遺伝性?
【 2013/06/03 (Mon) 】
母
| TB(-) |
CM(0)
|
HOME
|
リンク
東方神起オフィシャルサイト
かちかじゃ Be With Yunho
君は僕の歌
Carl's Blog
RenKa
筋ジス画家・越川美佐子の創作日記
ぷっくりチカのつぶやき
moi's bookshelf
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
秘め事 (07/21)
にぶんのいち (06/30)
春です・・・ (04/17)
よいお年を・・・ (12/31)
この夏は (09/24)
まとめにも 程がある(笑) (07/25)
えぇ‼ (05/01)
ばたばたと (03/16)
あと2週間 (01/19)
トンシンギョル (01/14)
祝 成人式 (01/11)
ぽかぽかですね (01/05)
今年も 宜しくお願い致します (01/01)
オボルカラッチ (12/09)
あれこれ (12/08)
最近のコメント
moimoi:今年も 宜しくお願い致します (01/05)
メイ:今年も 宜しくお願い致します (01/01)
moimoi:オボルカラッチ (12/18)
メイ:オボルカラッチ (12/11)
moimoi:てくてく ぶらり (11/17)
moimoi:どうにかしたい (11/17)
moimoi:どうにかしたい (11/17)
メイ:どうにかしたい (11/16)
Thehisamama♪:てくてく ぶらり (11/13)
Thehisamama♪:どうにかしたい (11/13)
moimoi:20才 (10/08)
メイ:20才 (10/05)
moimoi:シルバーウィーク (10/03)
moimoi:20才 (10/03)
メイ:シルバーウィーク (09/29)
カテゴリー
未分類 (1373)
母 (91)
妻 (29)
嫁 (29)
主婦 (59)
韓国 (174)
本棚 (39)
ごあいさつ (3)
ブロとも一覧
東方神起そして2U
Thehisamamaの徒然草
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
月別アーカイブ
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年04月 (1)
2016年12月 (1)
2016年09月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年03月 (1)
2016年01月 (5)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年09月 (7)
2015年08月 (1)
2015年07月 (3)
2015年06月 (3)
2015年05月 (7)
2015年04月 (18)
2015年03月 (13)
2015年02月 (13)
2015年01月 (16)
2014年12月 (10)
2014年11月 (19)
2014年10月 (25)
2014年09月 (14)
2014年08月 (8)
2014年07月 (15)
2014年06月 (29)
2014年05月 (21)
2014年04月 (19)
2014年03月 (14)
2014年02月 (18)
2014年01月 (23)
2013年12月 (17)
2013年11月 (14)
2013年10月 (18)
2013年09月 (14)
2013年08月 (23)
2013年07月 (24)
2013年06月 (14)
2013年05月 (17)
2013年04月 (17)
2013年03月 (21)
2013年02月 (15)
2013年01月 (18)
2012年12月 (30)
2012年11月 (18)
2012年10月 (31)
2012年09月 (22)
2012年08月 (42)
2012年07月 (26)
2012年06月 (8)
2012年05月 (5)
2012年04月 (14)
2012年03月 (21)
2012年02月 (16)
2012年01月 (2)
2011年12月 (7)
2011年11月 (5)
2011年10月 (8)
2011年09月 (7)
2011年08月 (3)
2011年07月 (4)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (18)
2011年03月 (5)
2011年02月 (12)
2011年01月 (22)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (21)
2010年09月 (23)
2010年08月 (23)
2010年07月 (16)
2010年06月 (33)
2010年05月 (19)
2010年04月 (32)
2010年03月 (24)
2010年02月 (33)
2010年01月 (50)
2009年12月 (54)
2009年11月 (21)
2009年10月 (25)
2009年09月 (25)
2009年08月 (13)
2009年07月 (11)
2009年06月 (8)
2009年05月 (9)
2009年04月 (8)
2009年03月 (9)
2009年02月 (7)
2009年01月 (6)
2008年12月 (16)
2008年11月 (12)
2008年10月 (14)
2008年09月 (13)
2008年08月 (5)
2008年07月 (16)
2008年06月 (7)
2008年05月 (6)
2008年04月 (12)
2008年03月 (19)
2008年02月 (10)
2008年01月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (13)
2007年10月 (15)
2007年09月 (15)
2007年08月 (10)
2007年07月 (11)
2007年06月 (8)
2007年05月 (10)
2007年04月 (14)
2007年03月 (18)
2007年02月 (10)
2007年01月 (10)
2006年12月 (20)
2006年11月 (30)
2006年10月 (15)
2006年09月 (15)
2006年08月 (9)
2006年07月 (15)
2006年06月 (11)
2006年05月 (9)
2006年04月 (12)
2006年03月 (6)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログスカウンター